長持ちの秘訣はやっぱりお手入れ
カテゴリ : お山生活 2016.09.29
ここ最近、暇さえあれば
ちょこっと掃除をするように心がけています。
先日は、デッキの高圧洗浄機での掃除。
これはちょこっとではないですが、掃除はまとめてやるのは
やっぱり大変なもの。
なので最近、意識しているのが特に拭き掃除。
クイックルワ〇パーなんかも使っての床掃除は、
2階にあがる、テレビをつける、キッチンに行くなど移動の際には
必ず手に取って行動すれば、ながら掃除が勝手にできる!
小学生の頃、学校で雑巾スリッパをはいて掃除していたのを
思い出しましたが、あれは効率的だったのかも。
普段仕事をしているので、まとめての掃除は
どうしても休みの日になってしまう。
普段からいつもきちんとしているママたち、本当に尊敬します。
今は、お山は落ち葉だらけで外回りの掃除に時間も取られます。
だからこそ、家の中は常日頃ちょこっとずつやらねばと、
トイレや洗面台などもながら掃除が重要なポイントなわけです。
歯を磨きながらや、トイレを出る前にやってしまう。
これをとにかく意識して、習慣づけるようにしています。
それでも、我が家は猫を3匹も飼っていると、まあ汚す汚す!
食べ散らかしから、水飲みの下手な猫が勢ぞろいで、
あっという間に床を汚してくれます。
また、トイレの砂も思いっきり掘るので、
私は四六時中、砂を箒で掃いているかも。。。
なので、床も常に拭き掃除を心掛けていますが、
月に一度は汚れもきちんと落としたいので、これ。
オスモのウォッシュ&ケアを使って、隅々まで雑巾がけ。
これをやると、フローリングの明るさが
ワンランク上がった気さえしてきますし、
素足が気持ち良いので癖になりますね。
そして、ワックスのもちもよくなるで、
フローリングのお手入れだと思って、頑張っています。
そんなことで、お手入れというのは、本当に大切なこと。
服にしても靴やカバンにしてもそうですし、面倒だと思っても
頑張ってひと手間かけることで、持ちがぐっとよくなるのだからと
自分に言い聞かせ、時間を割くようにしています。
ということで、今度お手入れの話を時々しようかなと。
みなさんは、南部鉄瓶を持っていますか?
南部鉄瓶のお手入れ方法って知っていますか?
以前、南部鉄瓶の職人さんに教えてもらって以来、
年に1回は必ずやっています。
私もそろそろ、お手入れの時期。
写真を撮りながら、次回ご紹介したいと思います。
それでは、お楽しみに