SUMIBITO

マムシ谷の小さな家

カテゴリ : お山生活 2016.11.30

一昨年の初夏のこと。
我が家の猫が、1羽のメジロのヒナを咥えて帰ってきた。
我が家は、通称マムシ谷と呼ばれるお山に位置するので、
自分の家を「マムシ谷の小さな家」と名付けている。
ここは猫にとって、最高の遊び場。
この年は狩りを覚えたばかりで、狩りをした小鳥たちのお墓がいっぱい
できてしまった悲しい出来事の中、このヒナだけは無傷のままそっと咥えて戻ってきた。
10403009_656779717731396_3305857523461927551_n
前日の大嵐で巣から落ちたのだろうが、どこから拾ってきたのか
知るよしもなく、返す巣も知らず、
保護センターに連絡すると、七沢まで持って行くか巣立ちまで育てるか
どちらでもよいと言われた。
せっかくなら、生まれた山に返してやりたいと、
それから3ヵ月間野鳥の世話に奮闘することとなった。
だいたい巣立ちの時期すら、いつなのかもわからないし、
鳥をあまり可愛いと思わなかった私。
この濃密な3ヵ月間が、私をすっかり鳥好きにさせ、
巣立ちの日には嗚咽をするほど泣いた。
pipi4
毎日、メジロと愛犬を連れて会社に出勤し、メジロは筋力をつけるため
オフィスを自由に飛び回った。
観葉植物と私の肩を行ったり来たりしながら、エサをねだる姿は
私を虜にさせた。
pipi
今思えば、巣立ちの時期はとうに過ぎていたはずなのに、
なかなか巣立ちをしなかったし、私も外の危険を思うと躊躇もした。
自宅をオフィスを自由に飛び回り、一度外に飛び出したものの
また建物に戻ってくるようなメジロだったから、
もう責任をもって飼おうと決めたその翌日に、
野生のメジロが3羽迎えに来て、一緒に山に戻ってしまった。
あの子との出会いは、脳裏の奥底まで鳴き声が染みついて忘れないほど、
私の人生の中で、大事な思い出になった。

大好きなメジロが巣立ってから、今年で2年目の冬。
mejiro%ef%bc%91
我が家のエサやりの籠に、あの子らしき子がやってきた。

去年から、メジロのためのエサやり籠を冬だけ設置している。
ヒヨドリやカラスに食べられないよう、入り口を狭くして
メジロだけ出入り自由にしてやった。
みんな他の鳥を警戒して、エサをつまむとすぐに立ち去る。
または1羽が籠を上で見張り役をする。
そうして、たくさんのメジロたちが冬を越すためにやってきた。
今年も今月から吊るしてやると、随分と呑気なメジロが、
1羽だけ時々訪れるようになった。
どこか懐かしそうに、のんびりを食事をして外を眺めて5分ほど寛ぐ。
それを何度も繰り返すメジロ。
ひょっとすると、育て上げた大好きな「ピピ」ではないかと
私は密かに期待している。